歯石とは?

ブログ

BLOG

歯石とは?

みなさま、こんにちは。

一宮市浅井町にじいろ歯科の菜摘です!

 

本日は歯石についてお話しさせていただきます🦷

歯石とは、歯垢(プラーク)が唾液の成分であるカルシウムやリン酸と結びついて石灰化を起こすことで固まってできるものです。

歯石ができる場所として1番多いのが下の前歯の裏側です。なぜ多いのかと言うと、それは唾液腺という唾液の出口が下の前歯の裏側の近くにあるからなんです!

 

 

一度歯石ができてしまうと歯ブラシでは取れませんので、歯科医院で器具を使って取っていく必要があります。そのためぜひ定期的に歯科医院へ通っていただき、クリーニングをすることをおすすめします!

 

そして、歯石を少しでも付きにくくするためにはご自宅でのセルフケアが何よりも大切です🪥

そういった磨き方のご説明も当院では行なっておりますのでぜひ一度ご来院ください!

 

〒491-0105 一宮市浅井町大日々野如来堂1545 にじいろ歯科/矯正歯科 こども歯科 一宮市の 歯科医院です。 歯科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・インプラント・ インビザライン・ホワイトニング  江南市、扶桑町、大口町からも通いやすい歯医者です。 ご予約は0586-51-0418まで。 初めての方はネット予約もございます。

 

ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間