予防歯科
PREVENTIVE DENTISTRY医院紹介info
診療案内menu
矯正歯科ortho
インプラントimplant
このページの目次[開く]
虫歯、歯周病は毎日歯をみがけば予防できると思われていますが、日本の80歳の方が平均的に残している歯の本数が約7本というデータからもご自宅での歯みがきだけでは限界があります。それは病原菌である虫歯菌や歯周病菌がお互いに連鎖し合って膜『バイオフィルム』となるからです。このバイオフィルムは歯みがきでは落ちません。定期的にプロのスタッフによって機械的に取り除くことにより、虫歯や歯周病を予防できます。
プロの技術によって隅々まで痛みなく歯の表面を傷付けずに清掃します。
痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。
ずっと自分の歯で過ごしたい…と思うならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。
こちらのグラフは、歯科先進国と言われるスウェーデンと日本における歯の平均残存本数の推移を表したものです。
グラフを見ると、30代から40代まではどちらの国も数値に変化はありませんが、50代から差が生まれ、80代では3倍もの差に広がっています。
なぜこのような差が生まれるのでしょうか?
答えは、予防歯科への考え方の違いです。
日本では、歯が痛くなってから歯医者に通うという治療中心の考え方が広まっているのに対し、スウェーデンでは痛くならないように歯医者に通うという、予防中心の考え方がスタンダードになっています。加えて、人間の体の免疫力は45歳を境に急激に落ちていくと言われており、症状の悪化も早いため、知らず知らずのうちに取り返しのつかない結果になっていることが多々あります。
そのため、予防歯科を目的として定期的に歯医者に通うことで早期発見が可能となり、健康な歯を多く残すことが可能になるのです。
先に述べた通り、日本では予防歯科の考え方が浸透しておらず、自分の歯を失う人が多いのが現状です。
こうした現状を変えるべく、にじいろ歯科は年齢を重ねても自分の歯を大事にして健康に過ごせる人を増やすために『8020運動』に取り組んでいます。
右のグラフは、歯科先進国スウェーデンで“成人に対する30年にわたる長期予防臨床研究”の結果です。
当時30~50代だった患者さんが、自己管理による正しいブラッシングと個々のリスクに応じた定期健診・歯石取り・PMTC(プロフェッショナルケア) を続け、30年後の60~80代になったときの残存歯数を比較しています。
最も高齢のグループでも30年間に失った歯はわずか1.8本、トータルで見ると1本にも満たないのです。
モニターを用いた顕微鏡検査によりお口の細菌の種類や数などを検査し、その細菌に合うお薬や歯磨き粉を用いて行う治療をいたします。
モニターを利用する為、細菌を観察し治療前後の評価もできます。
今までは、レントゲン検査のみで症状が起きた時に判断していましたが、顕微鏡検査により、症状が起こる前に判断し歯周病予防がより効果的になりました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~18:30 | ● | ● | △ | / | ● | △ | / |
※ △の診療は14:30~18:00
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。