舌苔(ぜったい)と唾液の関係とは?

院長ブログ

BLOG

カテゴリー【院長ブログ】の記事一覧

舌苔(ぜったい)と唾液の関係とは?

舌苔(ぜったい)と唾液の関係とは?

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。 鏡で自分の舌を見たとき、白っぽくなっていることはありませんか?それは「舌苔(ぜったい)」と呼ばれるもので、単なる汚れではなく、お口の健康状態を映し出す大切なサインでもあり[…]

続きを読む

【歯科医が解説】はじめての部分入れ歯|種類と特徴をわかりやすく紹介

【歯科医が解説】はじめての部分入れ歯|種類と特徴をわかりやすく紹介

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

  「歯を失ってしまったけれど、ブリッジやインプラントまでは…」 そんなときに選ばれる治療のひとつが「部分入れ歯」です。 部分入れ歯は、歯が一部だけ欠けている場合に、残っている歯を利用して咬む力を補うための装[…]

続きを読む

【骨性癒着(アンキローシス)とは?】歯が動かない原因と治療法を歯科医が解説!

【骨性癒着(アンキローシス)とは?】歯が動かない原因と治療法を歯科医が解説!

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは。一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。今回は、「歯が動かない原因のひとつ」である【骨性癒着(こつせいゆちゃく)/アンキローシス】について、わかりやすく解説します。 矯正相談や定期検診で、「この歯、動かないね」と[…]

続きを読む

永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

  こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。 「同じ年の子はどんどん歯が生え変わっているのに、うちの子はまだ…」 「片方はもう永久歯になったのに、もう片方がなかなか出てこない…」 そんな不安を抱えて来院[…]

続きを読む

妊娠性エプーリスとは?妊娠中にできる歯ぐきの腫れと治療法

妊娠性エプーリスとは?妊娠中にできる歯ぐきの腫れと治療法

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。妊娠中、体のさまざまな変化を感じる中で「歯ぐきにできものができた」「歯ぐきが腫れて出血しやすい」といった症状を経験する方も少なくありません。そんな中でも、比較的多くの妊婦さ[…]

続きを読む
ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

 

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間