歯医者さん、ちょっと怖い…そんなあなたへ。安心して通えるコツ教えます

ブログ

BLOG

にじいろ歯科のブログ

歯医者さん、ちょっと怖い…そんなあなたへ。安心して通えるコツ教えます

歯医者さん、ちょっと怖い…そんなあなたへ。安心して通えるコツ教えます

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

  「歯医者さんって、どうしても苦手で…」 そうおっしゃる患者さん、実はとても多いのです。 子どもの頃のイヤな記憶、治療中の音やにおい、何をされるかわからない不安…。 歯科医院に対して“怖い”というイメージを[…]

続きを読む

舌癖(ぜつへき)が歯並びに与える影響とは?原因と予防対策

舌癖(ぜつへき)が歯並びに与える影響とは?原因と予防対策

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。 歯並びの良し悪しを分ける原因のひとつに「舌のクセ(舌癖)」が隠れていることがあります。 日常の中で無意識に行っている舌の動きが、歯並びや噛み合わせに大きな影響を与えること[…]

続きを読む

オーラルフレイル

オーラルフレイル

カテゴリ:スタッフブログ予防歯科

みなさま、こんにちは。 一宮市浅井町にありますにじいろ歯科の牧本です。   今回はオーラルフレイルについてお話します。 オーラルフレイルとは、口のフレイル(虚弱)という意味の造語で、口の機能低下に注目した概念[…]

続きを読む

更年期〜ホルモンバランスとお口の健康の深い関係〜

更年期〜ホルモンバランスとお口の健康の深い関係〜

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

更年期は、誰もが迎える身体の転換期。 閉経を迎える前後のおよそ10年間、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少し、心身にさまざまな変化が起こることが知られています。 実はこの更年期の変化は、「お口の中」にも大き[…]

続きを読む

歯垢と歯石の違いについて

歯垢と歯石の違いについて

カテゴリ:スタッフブログ予防歯科定期健診歯周病

みなさま、こんにちは! 一宮市浅井町にありますにじいろ歯科の那々歩です 本日は歯垢と歯石の違いについてお話させていただきます🦷 【⠀歯垢(プラーク)とは?⠀】 歯垢は、“細菌のかたまり”です。 白っぽくてネバネバしてい[…]

続きを読む
ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

 

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間