永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

2025年9月のBLOG一覧

永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

永久歯がなかなか生えてこない…萌出遅延の原因と対処法

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

  こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。 「同じ年の子はどんどん歯が生え変わっているのに、うちの子はまだ…」 「片方はもう永久歯になったのに、もう片方がなかなか出てこない…」 そんな不安を抱えて来院[…]

続きを読む

妊娠性エプーリスとは?妊娠中にできる歯ぐきの腫れと治療法

妊娠性エプーリスとは?妊娠中にできる歯ぐきの腫れと治療法

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。妊娠中、体のさまざまな変化を感じる中で「歯ぐきにできものができた」「歯ぐきが腫れて出血しやすい」といった症状を経験する方も少なくありません。そんな中でも、比較的多くの妊婦さ[…]

続きを読む

歯科検診、いつから始めるべき?

歯科検診、いつから始めるべき?

カテゴリ:スタッフブログ

みなさんこんにちは。 一宮市浅井町にありますにじいろ歯科の大塚です。 子供の歯科検診はいつから始めるべき?と思ってる方いらっしゃいますか🦷 歯科検診は「乳歯が生え始めたら」受けるのがベストです!🙂‍↕️ 早めに受診する[…]

続きを読む

先天性欠如歯の方へ 当院の取り組みとサポート

先天性欠如歯の方へ 当院の取り組みとサポート

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、にじいろ歯科です。 今回は 「先天性欠如歯(せんてんせいけつじょし)」 についてお話しします。 人の歯は、乳歯が20本、永久歯は28本(親知らずを含めると最大32本)あります。 ところが、永久歯が生まれつき[…]

続きを読む

虫歯リスクを最小限にするケア方法を歯科医が解説

虫歯リスクを最小限にするケア方法を歯科医が解説

カテゴリ: 歯の豆知識院長ブログ

こんにちは、一宮市浅井町『にじいろ歯科』です。歯並びが整うことで見た目が良くなるだけでなく、かみ合わせの改善や将来の虫歯・歯周病予防にもつながる矯正治療。しかし、矯正装置をつけている期間は、虫歯のリスクが高まることをご[…]

続きを読む
ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

 

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間