ブログ
BLOG医院紹介info
診療案内menu
矯正歯科ortho
インプラントimplant
こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。
今日は『指しゃぶりは、いつまでに止めさせた方がよいのか?』というよく親御さんから多い質問についてお答えします。以前にも書いた記事ですがもう少し細かく書きます。
まず生まれてすぐに指しゃぶりをする赤ちゃんは、「吸てつ反射」という反射機能があります。この反射は指だけでなく、周囲にあるものに起きる反応です。何も教えなくても、赤ちゃんが自らおっぱいを飲もうとするのはこの反射機能があるからです。生まれてすぐにする指しゃぶりは、たまたま口に触れてしまった自分の手を反射的に吸ってしまっているだけです。
このことで、口の中で指の感覚、吸う力などを学習していきます。この時期の指しゃぶりは、赤ちゃんにとって初めての遊びであり、学習でもあります。
指しゃぶりの頻度は、年齢が高くなるとともに少なくなってきます。
☆1歳半で指しゃぶりをするお子さんは
約30%
☆3歳児では20%
☆5歳になると10%というデータがあります。徐々に自然に改善することが多いのです。
幼児期以降は、昼間の指しゃぶりは減少し、眠い、退屈な時のみになっていきます。これは、積み木を積んだり、人形を抱っこする行為が指しゃぶりの卒業と関係しているのではないかと考えられています。
このように、指しゃぶりは通常4~5歳になるとかなり減るとされていますので、3歳までは基本的に見守る姿勢でよいと思われます。
4~5歳以上も指しゃぶりが続く場合には対応を検討します。6歳以降も頻繁に指しゃぶりしている場合は、自然に消失しないことも分かっており、歯科医院に相談した上で積極的に対応することになります。
治療としてはバイターストップ(口の中に入れないように爪に苦いマニュキュアのような薬剤を塗布する等)を塗ったり、矯正治療を行います。
指しゃぶりが続くと開口といった、前歯が開いてしまう症状や、上顎前突という前歯が出っ歯になる不正咬合の原因となり得ます。
(参考文献 「子どもの歯と口の保健ガイド」(2019改訂))
指しゃぶりについて心配なことがございましたら、お気軽にスタッフまでご相談下さい。
〒491-0105 一宮市浅井町大日比野如来堂1545
にじいろ歯科/矯正歯科 こども歯科 一宮市の歯科医院です。歯科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・インビザライン・ホワイトニング
江南市、扶桑町、大口町からも通いやすい歯医者です。
ご予約は0586-51-0418まで。初めての方はネット予約もございます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~18:30 | ● | ● | △ | / | ● | △ | / |
※ △の診療は14:30~18:00
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。