インプラントの欠損別治療方法

インプラントの欠損別治療方法

CASE

インプラントの欠損別治療方法

単歯(1本の歯のみ)欠損の場合

歯は通常歯槽骨に固定されていますが、歯周病や虫歯で歯を失くした場合は徐々に他の骨に吸収されて歯骨がやせていくため、治療を急ぐ必要があります。
また両隣の歯の支えをなくすと失くした部分の両側の歯が傾き、動くという危険性も持っています。
歯の移動や骨の吸収については個人差があり、欠損箇所によっても異なるのです。
加えて歯が1本動くとそれ以外の歯も同様に動き、最終的には全ての歯が少しずつ動いて咬合に不具合が生じます。

治療方法

歯を失くした部分にインプラントを1本埋め込みます。他の治療のように周囲の歯を削る必要はなく、治療完了時にはまるで自分の歯のようにものを噛むことが可能に。
顎や周囲の歯を健康に保つことができます。

複数歯(2~3本)欠損の場合

2本以上の歯を失くした場合、単歯欠損時よりも歯槽骨の吸収や収縮が早まります。
それと同時に支えを失くした周囲の歯が動き始めるため、咬合が崩れたり他の歯に必要以上の負担がかかったりしてより多くの歯を失うリスクが高まるのです。
また骨の厚みが足りないときにはインプラントをすぐに埋入できず、治療の幅が狭まることもあります。

治療方法

部分義歯による治療も可能ですが、その場合残った歯を支えにする必要があります。
義歯のバネ部分が周囲の歯に負担をかけることや、治療後の義歯では噛みづらいために使用を避けるようになり、余計な負担がかかった他の歯が欠損してしまうということも。
インプラントであれば、歯を失くした部分に複数本のインプラントを埋め込みます。残った歯に負担をかけることもなく、自分自身の歯のような見た目や使い心地を取り戻すことが可能です。

歯をすべて失くしている(総義歯)の場合

歯をすべて失くした状態で長期間放っておくと、骨の吸収が進行して顔の形が変わることがあります。
歯の支えがないことで頬や鼻下が徐々に内へくぼんでいき、通常は見られない形のしわができるのが特徴です。

治療方法

総義歯の場合、歯がない状態の歯茎にて義歯を支えることになります。
しかし歯茎は柔らかいため土台になりきれず、義歯を乗せても痛みやズレ、咬合不具合の原因となりうるのです。
その反面インプラントでは、歯槽骨にインプラントを埋入して固定する仕組みなので、日常生活に支障を来すことはまずありません。

ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

※ △の診療は14:30~18:00
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間