歯がしみる(知覚過敏) こんにちは、一宮市浅井町の歯医者「にじいろ歯科」です。 ”歯がしみる”とお悩みになってご相談を受けることがよくあります。 歯ブラシが当たるとしみる、冷たいものがしみる方、熱いものや甘いものを食べるとしみる方と、様々な症状 […]
保険と自費治療の部分的な被せ物の違い こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。 よく保険治療、自費治療の被せ物の違いについて質問をいただきますので、今回は部分的な被せ物(インレー)についてお話したいと思います。 保険治療とは、保険で行うことがで […]
保険治療と自費治療の被せ物の違い(奥歯) こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。 よく保険治療、自費治療の被せ物の違いについて質問をいただきますので、今回は奥歯についてお話したいと思います。 前歯については、以前にブログに書いてありますので、 […]
保険治療と自費治療の被せ物の違い(前歯) お気軽にスタッフまでお問い合わせください。 診療予約方法 診療をご希望の方は、事前に予約をお取りください。 ご予約の方法は2通りです。お痛みがあるなど緊急を要する方は、お電話ください。 […]
歯の神経を残せる場合も こんにちは、一宮市浅井町の歯医者「にじいろ歯科」です。 先日、京都東福寺の、緑紅葉を見てきましたが本当に鮮やかな緑色が素敵でした。 さて、今回は虫歯についてのお話です。 お子様の生えたての大人の歯(永久歯)は、すごく弱い […]
スタッフが増えました こんにちは、一宮市浅井町の歯医者「にじいろ歯科」です。 4月から、にじいろ歯科も新しいスタッフが入りました。 新人スタッフは、先輩スタッフがつき、先輩から指導をマニュアルに沿って受け、様々なことを覚えていかなくてはいけま […]
歯が無くなってしまった時の治療 こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。 今日は歯が抜けたり、抜かなければいけなくなり、歯が無くなった時の治療法についてお話します。 歯が、歯周病や虫歯などでなくなってしまった場合、主に治療方法は3つしか […]
歯内治療の勉強会に参加 こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。 今日は歯の根の治療(歯内治療、エンド治療)についての勉強会に参加してきました。 歯の根の治療とは、虫歯が歯髄(神経)まで進行してしまい、歯の神経を取る治療や、一度神 […]
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 こんにちは、一宮市浅井町の歯医者『にじいろ歯科』です。 にじいろ歯科は、平成29年12月より厚生労働省より 「虫歯や歯周病の予防定期管理(メインテナンス)を行う、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の施設に認定されまし […]
歯ぐきが腫れた こんにちは、一宮市の歯医者『にじいろ歯科』の澤田です。 「歯茎がはれた」と「歯茎が腫れて痛い」といった症状は急に起こることがよくあります。ただ歯茎が腫れたといってもその原因には色々なことが考えられます。 ①歯肉炎 原因 […]