ブログ
BLOG医院紹介info
診療案内menu
矯正歯科ortho
インプラントimplant
みなさま、こんにちは。
一宮市浅井町のにじいろ歯科の堀田です。
昨日からゴールデンウイークが始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。私の連休前半は予定がないのでお家でゆっくりしようかと思っておりますo(^-^)o
さて、話は変わりますが、毎日頑張って歯を磨いているのに、なぜか虫歯になってしまうという方はいらっしゃいませんか?
虫歯になってしまうのには原因があるんです
本日は虫歯になりやすい人の特徴や予防法をお話していきたいと思います。
◆虫歯になりやすい人の特徴
・唾液の量が少ない
・歯の硬さが弱い
・口の中の虫歯菌が多い
・歯並び、噛み合わせのバランスが悪い
・頻繁に間食をしてしまう
◆虫歯になりにくい人の特徴
・唾液の量が多い
・虫歯菌が出す酸への耐性に優れ、歯が強い
・歯並びが整っている
・間食をあまりしない
・毎日正しく歯磨きをしている
・歯科医院で定期検診を受けている
虫歯には間食だけではなく、歯並びも関係してきます。歯についた汚れは実は歯ブラシだけではなく、歯の周りの頬の粘膜・唇の裏側・舌が動く時に汚れを落としているのです。これを自浄作用と言います。
この自浄作用は歯並びが良い人程起こりやすいと言われています。逆に歯並びや噛み合わせが悪いとブラシが届きにくいだけではなく、自浄作用も期待できなくなり、虫歯のリスクが高まってしまいます。
◆予防法
・虫歯になりやすいお菓子ジュースを減らす
・矯正治療にて歯並びを整える
・歯科医院で定期検診を受ける
・フッ素入り歯磨き粉を使う
長くお口の中に残ってしまうお菓子(アメやキャラメルなど)は酸性の状態が続き石灰化が起きづらいので虫歯のリスクが高まってしまいますので注意してください!
また当院では、虫歯治療が終了した患者様へ3ヶ月毎の定期検診をお勧めしております。毎日の歯磨きも大切ですが、定期的なメンテナンスを受けることも重要です。検診を希望される方はお気軽にスタッフまでお声かけ下さい☺︎︎
それでは楽しい連休をお過ごし下さいo(^-^)o
〒491-0105 一宮市浅井町大日比野如来堂1545
にじいろ歯科/矯正歯科 こども歯科
一宮市の歯科医院です。歯科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・インビザライン・ホワイトニング
江南市、扶桑町、大口町からも通いやすい歯医者です。
ご予約は0586-51-0418まで。初めての方はネット予約もございます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | △ | / | ● | △ | / |
※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。