歯ブラシの毛の硬さの種類や特徴

ブログ

BLOG

歯ブラシの毛の硬さの種類や特徴

みなさん、こんにちは!一宮市浅井町にあります にじいろ歯科の那々歩です

今回は自分に合った歯ブラシの毛の硬さの選び方や特徴についてお話していきます🍀

 

歯ブラシの毛の硬さには主に「やわらかめ」「ふつう」「かため」の3種類があります🪥

1. やわらかめ
・特徴:毛がしなやかで、歯や歯茎に優しいです
・おすすめの方:歯茎が敏感な方や、歯周病の治療中の方、ブラッシング時に痛みを感じやすい方に適しています
利点:歯茎を傷めることが少なく、優しく磨くことができます

2. ふつう
・特徴:やわらかめとかための中間で、一般的な使用に適しています
・おすすめの方:歯茎に問題がない方や、特定の歯ブラシの硬さにこだわらない方向けです
・利点:適度な硬さで、効果的に歯垢を除去しつつ、歯茎を傷めにくいです

3. かため
・特徴:毛が硬いため、歯垢をしっかり落とすことができます
・おすすめの方:歯周病や歯肉炎のない方に適しており、歯垢やぬめりをしっかり落としたい方に適しています

 ・利点:頑固な汚れを除去しやすいですが、過剰に力を入れると歯茎を傷めるリスクがあります

歯ブラシの選び方としては、自分の歯や歯茎の状態に合わせて適切な硬さを選ぶことが重要です🦷

ページトップへ戻る
INSTAGRAM

INSTAGRAM

にじいろ歯科

〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野如来堂1545

TEL:0586-51-0418

駐車場30台完備

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※ △の診療は14:00~17:30
※ 休診日 : 木・日・祝
祝日のある週の木曜日は診療いたします。

医院紹介 スタッフ紹介 アクセス・診療時間